形だけの会議はいらない・・・と、思う

皆さん、会議って好きですか?

正直僕はあまり好きではありません。
理由は明白で、「スケジュールの確認や売り上げ現状報告」などの「報告会」である事がほとんどだからです。

ぶっちゃけ、報告会であれば共有ツールに現状を記載すればいいし、そこで問題となるようならその問題を初めて議題にすれば良い。

定例なんてのは常に問題意識を持った人たちがそのときに問題を共有し、解決策を提示し合えば良いんです。
そう、日本の会議はあまりにも報告会が多い。特に毎週報告会をやる時間があれば自分の問題点やそれを出せないのなら疑問点を出した方がより建設的。

たま〜に、「ブレストやろうぜ」ってノリが出てきたりもするけれど「案が出た時点でNGコメントがお出まし」この時点でブレストは始まらない。
ブレストは案出し会じゃないけれど、そもそも右脳的な「面白い事」が出ない限り左脳的な「分析」ができる訳じゃない。

そもそも「●●の報告〜」なんてのが議題って事自体がおかしい訳で、、、

あかんなぁ、ストレスたまってるかも

何処に何を使うか

世の中いろいろなツールが出ていて、もちろん同じようなものもあるんですが「これじゃないとだめ!」というものはあまり存在しません。
だからこそ、「いろいろ試して、自分が使い易く相手にも伝え易いもの」を選ばないと残念な結果になってしまうと思う。

特に、最近痛感してるんで、なんとかそこら編頑張ってみたいと思います。

あ、交流会主催する事になりました
http://atnd.org/events/38583

更新してねェ

う~ん、有言不実行という最悪な事態に(--;

とりあえず、これからはWordpressをいろいろカスタマイズしていこう

プラグインのテスト

  • スマホプラグイン
  • 制的URLのはきだし

これはやりたいかな

挑戦したいこと

  • HTML5化
  • レスポンシブ

とりあえず、これくらいやってみるぜぇ

やってから考えよう!

つい癖で考えてから、リスクを抑えてから!という思考に陥るんだけど、視点を変えてみると「考えている時間がリスク」である場合も結構ある。

リスクを抑えるつもりでリスクが増えている事もありがちだから、迷ったらとりあえずやってみようよ。

まっ、それだけなんだけど。

オンリーワンってフレーズにだまされるな

いろいろ賛否両論あるんでしょうが、個人的には「オンリーワン」という言葉はビジネスにおいてすごく危険をはらんでいるんじゃないかと思うんです。

ビジネスはニーズ(問題)があって、解決する方法として各種サービスが展開されるもの。というのが持論。
なので、すべてのビジネスはまねされるものだし、それでいいと思うんです。

で、そこにオンリーワンというものは存在しないというのが僕の基本的な考えで、あえてオンリーワンという言葉を使うとするなら
「ナンバーワンがぶっちぎりで、誰もが追随できない結果オンリーワンになった」と、いうのが実際のところだと考えています。

中小企業の社長さんにそれほど多くはないですが、お会いしてよく出てくるのは「オンリーワンの技術が〜」という下り。
結果としてそうなるのは非常にいいんですが、そこをスタートにしてしまうと真似されてすぐにナンバーワンやオンリーワンから引きづり落とされるんじゃないかな〜。もしくは独善的でニーズの無いもの(ニッチなシェアを目指すならこのスタイルはあり!)を作っちゃうんじゃないかな。と、思います。

まとまりが無いけれど、オンリーワンという言葉は響きがいいのでつい言ってしまいがちだけど、そんなに簡単じゃないし先ずナンバーワンになる事から始めないと意味ないよ!

と、個人的に思っている訳です。